鉄板創作料理 鉄[TE-TSU]直方市ハンバーグ・トンカツ
概ね昼頃に終わると言うので11時30分頃からスタンバイ。いつ連絡が来てもいいように準備完了である。
11時40分じゃまだ来ない。45分だしまだ来ない。でも50分になってもまだ来ない。
遅い!もうお腹と背中がくっつくぞ!
12時寸前になって「もうすぐ終わります。」とラインが来た。
どうせ蕎麦屋の出前と一緒でまだまだ時間がかかるであろうと高を括ってチョコをつまんでいたらヤツが到着。
聞けば役員会があったらしく、事務局で会議をしていたそうだ。まあ1人2役は大変であろうし、
そこをこなす器用なビンボー(略してビンボー)が足草なのだ。不幸が似合うのがヤツなのだ。(セットで不幸ビンボー)。
あと背が足りなくて、あとデブで、あと・・仕方ない。せめてうまいもんでも食わしてやるか!
どこにすっかな?といくつか行きたいとこをしゃべっていたら、ヤツが感田で新しいハンバーグ屋の立看板の目撃情報を出してきた。
聞けば感田をドライブ中に(たぶん家にいれてもらえないのだろう)その看板を見つけたらしい。
見つけたのがまだ最近のことらしいので、オープン間もないのかもしれない。
すげー気になるのでそこに決定!

ハンバーグ連発ってブログとしてどうなん?ってのは気にならなくもないが、それでもうまいもんはうまいんだから仕方ないだろう。
中性脂肪をまとう方はわかってくれると思う。明日は違うもん食べるから見逃して!
で、訪問したのが「鉄板創作料理 TE-TSU」である。
トライアルのそばでちょっと奥まったところにあり意識していないと気づかない。
でもそのつもりで向かうと立看板がいくつもあったりもする。
昔テレビで観たうどん屋さんだったところのような気がするが、気のせいかもしれない。

こういうのをきっちりしているのもポイントのひとつだ。
店内はおしゃれな創りで4人掛けのテーブル以外に掘りごたつみたいなテーブルもある。
ウエイトレスさんの感じも良い。

コーヒーやスープなんかもついているのでハッピーだ。
今日は当然お得なランチメニューからチョイス。
チーズハンバーグをセレクトしたが、実は普通のメニューにはとんかつなんかもあったんだよね。
頑張ってるやん!

見るからにやわらかそうでジュージューで食べる前からおいしいこと決定のサインが出まくりである。
健康に気遣ってトマト以外のサラダ(これも新鮮だったな!)を食したあとハンバークに箸を入れる。
ナイフではなく箸である。やわいんやもん。
頬張ると宮崎の高原で飼育された日本有数の優良牛を実感できる。
実にうまい!宮崎の自然が育んだ健康的な牛からにじみ出る肉汁が甘く感じる。実にさわやかである。
ハンバーグをさわやかと表現するなんてそうそうあるもんではないが、
しつこくない肉汁が甘いのだから仕方ないだろう。
僕のハンバーグには2種類のたれががついていてどちらもさっぱり系だし味変もできる。
こりゃこの店は大当りである。

次はデミも挑戦すべきだろう。

かなり苦しい。でもこんな幸せな苦しみなら何度でも受けたいぞ。

店名 | 手ごねハンバーグステーキ 鉄板創作料理 鉄[TE-TSU] |
---|---|
ジャンル | ハンバーグ・トンカツ |
予約・お問合せ | 0949-58-2331 |
住所 | 福岡県直方市感田2100番地2 |
営業時間 | 昼の部11時00〜15時00 ラストオーダー14時30 夜の部17時00〜21時00 ラストオーダー20時30 |
公式サイト | https://www.te-tsu.com/ |